器も昭和のレトロです

大垣 駅 飛騨牛 うどん そば 手打ち ランチ 夕食 人気 肉吸い 牛めし膳 大垣めし 準グランプリ 奥の細道 芭蕉記念館 大垣城
昭和の器と出前箱
大垣 駅 飛騨牛 うどん そば 手打ち ランチ 夕食 人気 肉吸い 牛めし膳 大垣めし 準グランプリ 奥の細道 芭蕉記念館 大垣城
飛騨牛 肉吸い

肉吸い、鳥吸いは昭和20年代のうどんの器を使っています。

 

昔のうどん鉢は片手で持てるほど、小さかったのですね。

 

当時は出前も毎日のようにあり、器をあとで回収するのですが

たまに他のお店の器が出前箱に入っていることもあったそうです。

 

器に店の屋号が入っているのは、
他のお店の器と間違えないようにということもあったようです。

 

完食すると器の底に「更科」の文字があります。

 

当時は、(お客様には見えませんが)、器すべて
ざるのせいろ、蕎麦猪口の裏や器の糸底などに

屋号を入れておりました。

ずっとしまって使わずにいた器ですが
昭和のメニューとして復活してます。